北本市野外活動センターは、荒川中流域の自然や武蔵野の雑木林など魅力ある自然環境の『まほろばの郷』の中で、青少年からお年寄りまで幅広い年代層の人々に、野外活動や体験学習等をとおして、市民の生涯学習およびレクリエーション活動の推進ならびに健康増進を目的として建設された施設です。
『まほろばの郷』という名前は、野外活動センターと周辺3施設(高尾さくら公園、高尾阿弥陀堂ふるさとの森、高尾宮岡ふるさとの緑のトラスト景観地)を一体としたエリアの愛称です。この『まほろば』という言葉には、本当にすぐれた良いところ・場所という意味があります。
北本市野外活動センターは、平成30年4月1日より指定管理者として、株式会社サンアメニティが管理運営を行っております。

敷地面積 | 27,124.5㎡ |
---|---|
管理棟 | 987.48㎡ |
キャンプ場・炊事棟 | 3,000㎡(テントサイト15張、バンガロー4棟) |
芝生広場 | 2,000㎡ |
多目的広場(遊水地) | 2,000㎡ |
駐車場 | 56台・バス2台 |

- バンガローは、2018年4月リニューアル!
全4棟、冷暖房完備しております。暑い夏もウィンターシーズンも安心して快適にご利用いただけます。 - バンガロー1棟あたりの定員は6名です。
多目的ホール
発表会や大きな会合などに最適です。
体験学習室
陶芸やクラフトなどができる図工室のようなお部屋です。
会議室
会議をはじめ、各種サークル活動等に利用できます。
大広間
60畳の広さで通信カラオケ(大型テレビ付)を備えたステージ。入浴後ゆったりとくつろげるスペースです。
かたくりの湯
1日おきに男女交互に利用できます。
ふじの湯
1日おきに男女交互に利用できます。
テントサイト
区画整理されたテントサイトです。テント宿泊など家族・友達・各種団体等がレクリエーションを楽しんで利用しています。テントサイトは15区画ございます。
炊事棟
かまど、水道完備の野外炊事場です。大きな屋根もあり、雨の日でも雨が降っても安心です。雨の日を恐れずLet’s BBQ!
芝生広場
のびのびと遊べる芝生広場です。春にはたくさんの花が咲きます。お花見もお楽しみいただけます。
多目的広場
キャンプファイヤーもできる広場です。
駐車場
約20~30台停めることができます。大型バスの駐車場もございます。予約時にフタッフにご相談ください。